π-computer(2018年停止)とは

TOP > π-computer(2018年停止)とは

※2018年(平成30年)7月をもってπ-computerの運用は終了いたしました。

π-computer(パイ・コンピュータ)は、国内最大の性能を持つ「京」と同一のアーキテクチャを持つ、分散メモリ型のスーパーコンピュータです。
計算科学教育センターの共同利用施設のひとつで、大規模シミュレーション技術の教育のために用いられています。

計算サーバ、ログインサーバ、共有ファイルシステム、制御サーバ、ジョブ管理サーバの5つのサーバで構成され、中心部は96個の計算サーバが6次元メッシュ/トーラスインターコネクトTofuによって接続されています。
総理論演算性能は20.2TFLOPS、総主記憶容量は2TByteです。

 

※利用規程はコチラ→

※運用方針はコチラ→

2017年11月1日より運用方針に変更があり、largeは廃止し土日も含めmediumで運用しております。マニュアル等の対応が遅れており、申し訳ありません。

 

 

マシン π−computer
CPU SPARC64IXfx SPARC64VIIIfx
コア数 16 8
動作周波数 1.65GHz 2.0GHz
L1キャッシュ(コア毎) 命令キャッシュ 32KiB
データキャッシュ 32KiB
命令キャッシュ 32KiB
データキャッシュ 32KiB
L2キャッシュ 12MiB(24way) 6MiB(12way)
ノード チップ数(LSI数) 1個 1個
性能 211.2GFLOPS 128GFLOPS
メモリ容量 32GiB 16GiB
メモリスループット 64GB/s(16コア) 46GB/s(8コア)
ラック 性能 20.3TFLOPS 12.3TFLOPS
このページのトップへ